おやこ釣り大会を開催! 連合滋賀のクリーンフィッシング釣り大会が彦根港で復活します。
今週末の6/25(日)に彦根港で開催する琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】のイベント内容を詳しく紹介いたします。
琵琶湖周航の歌100周年を記念して、琵琶湖に親しみ学び遊ぶイベントとして・・・おやこ釣り大会を実施します。
参加無料ですので、ぜひお越しくださいね。
くわしくは・・・
↓ ↓
一昨年まで県下の琵琶湖周辺8か所で開催されていた労働組合の連合滋賀の主催のクリーンフィッシング大会が、琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】のイベントとして復活します。
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】
===おやこ釣り大会===
2017年6月25日(日)
参加受付・審査時間
午前8時~11時
表彰式
午前11時
小雨決行(順延なし)
悪天候の場合は中止する可能性もございますのでこちらのブログ等にてご確認下さい。
大会有無のお知らせは午前7時頃にお知らせする予定です。
★参加費無料、貸し竿(のべ竿)、えさあり(数量は限定)。
■競技方法
ルアー釣り・エサ釣りなど釣り方は自由。
審査時間内に持参されたブラックバス・ブルーギルの総重量で順位を競う。
審査時には、周辺のゴミも持ち寄って下さいね!
(軽量後の魚体の対処は本人にお任せいたします。)
開催日当日に、彦根港周辺で釣りあげられたブラックバス・ブルーギルを受付時間内に軽量所(受付)にお持ちください。
※イベント保険には加入しますが、ケガ・事故等につきましては保険の適応範囲で対応し、主催者は責任を負いかねますのでご了承のうえでご参加ください。
おやこ釣り大会は、連合滋賀第2地域協議会・青年委員会の協力で実施いたします。
模擬店マルシェで、昼食の食べ歩きを楽しんで頂いた後は、バスプロによるルアー釣り教室も有ります。
詳しくは、こちらのブログでお知らせいたします。
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】開催日 2017年6月25日(日) 8:00~17:00(予定)会場 彦根港一帯主催 琵琶湖周航の歌100周年記念事業実行委員会主管/運営 琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】実行委員会内容 [模擬店マルシェ](入場無料) 飲食ブース、手作りフリマ、体験コーナー [LIVEステージ](入場無料) ギネス記録達成10周年コンサート等 [おやこ釣り大会](参加無料) 外来魚釣り大会 [おやこヨット体験](当日申込/参加無料) クルーザーでの琵琶湖クルージング体験 [おやこ漁業体験](当日申込/参加無料) 漁船にて漁業体験 [ルアー釣り教室](当日申込/有料) 有名バスプロによるルアー教室 [クリーンキャンペーン](参加無料) 琵琶湖の日クリーンキャンペーン [井伊家お浜御殿特別公開](観覧無料) 井伊家のお浜御殿を特別公開 [赤備え船、竹生島ガイドクルーズ](有料) 赤備え船・直政による竹生島ガイドクルーズ
[6/26(月)「赤備え船」湖上出迎え船周航](有料)
なぞり周航ボートを湖上で出迎えクルーズ
[6/26(月)キャンドルナイト大合唱式](参加無料)
夕日を背景に琵琶湖周航の歌を大合唱
[6/26(月)なぞり周航クルー歓迎パーティ](有料)
周航ボートクルーを歓迎夕食会
[6/27(火)ボート出航見送り](参加無料)
なぞり周航最終日の周航見送り
2017/06/22
http://biwako100.shiga-saku.net/e1347477.html
2017/06/19
http://biwako100.shiga-saku.net/e1346024.html
2017/06/18
http://biwako100.shiga-saku.net/e1346846.html
2017/06/18
http://biwako100.shiga-saku.net/e1346842.html
2017/06/14
http://biwako100.shiga-saku.net/e1345994.html
2017/05/27
http://biwako100.shiga-saku.net/e1342573.html
2017/05/23
http://biwako100.shiga-saku.net/e1341764.html
2017/05/23
http://biwako100.shiga-saku.net/e1341540.html
関連記事