2017年06月24日
雨天の場合の琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】の開催に付いて。
琵琶湖周航の歌100周年を記念して、琵琶湖に親しみ学び遊ぶイベントとして・・・今週末の6/25(日)に彦根港で開催する琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】のイベント内容を詳しく紹介いたします。

今回は、イベント紹介では無くて、雨天の場合の開催内容についてです。
詳しくは、コチラ!
↓ ↓ 続きを読む

今回は、イベント紹介では無くて、雨天の場合の開催内容についてです。
詳しくは、コチラ!
↓ ↓ 続きを読む
2017年06月22日
井伊家お浜御殿の特別無料公開。 6/25彦根港【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】
琵琶湖周航の歌100周年を記念して、琵琶湖に親しみ学び遊ぶイベントとして・・・今週末の6/25(日)に彦根港で開催する琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】のイベント内容を詳しく紹介いたします。

チラシなどには載っていませんが、6/25(日)には井伊家お浜御殿が特別無料公開されます。
ぜひ、お越しくださいね。
詳しくは、コチラ!
↓ ↓ 続きを読む

チラシなどには載っていませんが、6/25(日)には井伊家お浜御殿が特別無料公開されます。
ぜひ、お越しくださいね。
詳しくは、コチラ!
↓ ↓ 続きを読む
2017年06月22日
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】アクセス・駐車場案内
琵琶湖周航の歌100周年を記念して、琵琶湖に親しみ学び遊ぶイベントとして・・・今週末の6/25(日)に彦根港で開催する琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】のイベント内容を詳しく紹介いたします。
今回は、イベント内容では無くて・・・アクセスと駐車場案内です。

彦根駅からシャトルバスが出ていますので、ご利用くださいね。
続きを読む
今回は、イベント内容では無くて・・・アクセスと駐車場案内です。

彦根駅からシャトルバスが出ていますので、ご利用くださいね。
詳しくは、コチラ!
↓ ↓
↓ ↓
2017年06月21日
貴重な漁船体験・・・漁船に乗って間近でシジミ漁の見学と話が聞けますよ。 6/25彦根港
今週末の6/25(日)に彦根港で開催する琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】のイベント内容を詳しく紹介いたします。
琵琶湖周航の歌100周年を記念して、琵琶湖に親しみ学び遊ぶイベントとして・・・おやこ漁船体験を実施します。

親子と成っていますが、大人だけの参加もOKです。
琵琶湖周航の歌100周年を記念して、琵琶湖に親しみ学び遊ぶイベントとして・・・おやこ漁船体験を実施します。

親子と成っていますが、大人だけの参加もOKです。
詳しくは、下記へ!
↓ ↓
続きを読む↓ ↓
2017年06月19日
琵琶湖周航の歌100周年記念なぞりボート琵琶湖1周を 「赤備え船・直政」で湖上出迎え!
NHK大河ドラマで、後に彦根藩主となる井伊家に焦点を当てた「おんな城主直虎」が今月始まったのに合わせ、近江トラベル(本社・彦根市)が3月1日から、初代彦根藩主の名を冠した「びわ湖観光赤備え船『直政』」が就航しています。

その、赤備え船で琵琶湖周航の歌の歌詞をなぞって4日間をかけてボートで琵琶湖1周する“なぞり周航”を琵琶湖沖で見る事が出来ます。
幾多の武将を恐れさせた『井伊の赤備え』を まとった観光船が琵琶湖周航ボートを出迎え就航!
こんなチャンスは2度と無いかも知れませんので、ぜひご利用くださいね。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む

その、赤備え船で琵琶湖周航の歌の歌詞をなぞって4日間をかけてボートで琵琶湖1周する“なぞり周航”を琵琶湖沖で見る事が出来ます。
幾多の武将を恐れさせた『井伊の赤備え』を まとった観光船が琵琶湖周航ボートを出迎え就航!
こんなチャンスは2度と無いかも知れませんので、ぜひご利用くださいね。
↓ ↓ (つづき)
続きを読む
2017年06月18日
彦根に集え! 昨日は県立大学学際。今日は、よさこい彦根三十五万石大会。来週は!?
昨日は滋賀県立大学の湖風夏祭。
フリマの会場内で来週の彦根港での琵琶湖周航の歌イベントのポスターを掲示してPRしてもらっていました。

そして、今日はYosakoiソーラン日本海“彦根三十五万石大会”の二日目。
朝から彦根市役所前の駅前通りは賑やかで華やかです。
また、すぐ近くの護国神社では彦根朝市。
来週の琵琶湖周航の歌の彦根港イベントにも多くの店舗が出店してくださいます。
詳しくは・・・
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】
↓ ↓ 続きを読む
フリマの会場内で来週の彦根港での琵琶湖周航の歌イベントのポスターを掲示してPRしてもらっていました。

そして、今日はYosakoiソーラン日本海“彦根三十五万石大会”の二日目。
朝から彦根市役所前の駅前通りは賑やかで華やかです。
また、すぐ近くの護国神社では彦根朝市。
来週の琵琶湖周航の歌の彦根港イベントにも多くの店舗が出店してくださいます。
詳しくは・・・
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】
↓ ↓ 続きを読む
2017年05月27日
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】概要

琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】
開催日 2017年6月25日(日) 8:00~17:00(予定)
会場 彦根港一帯
主催 琵琶湖周航の歌100周年記念事業実行委員会
主管/運営 琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】実行委員会
内容 [模擬店マルシェ](入場無料)
飲食ブース、手作りフリマ、体験コーナー
[LIVEステージ](入場無料)
ギネス記録達成10周年コンサート等
[おやこ釣り大会](参加無料)
外来魚釣り大会
[おやこヨット体験](申込必要/参加無料)
クルーザーでの琵琶湖クルージング体験
[おやこ漁業体験](申込必要/参加無料)
漁船にて漁業体験
[ルアー釣り教室](申込必要/有料)
有名バスプロによるルアー教室
[クリーンキャンペーン](参加無料)
琵琶湖の日クリーンキャンペーン
[井伊家お浜御殿特別公開](観覧無料)
井伊家のお浜御殿を特別公開
[赤備え船、竹生島ガイドクルーズ](有料)
赤備え船・直政による竹生島ガイドクルーズ
また、2017年6月26日(月)午後には“なぞり周航”の出迎え式および、合唱式と歓迎パーティーを実施。
翌6月27日(火)早朝には“なぞり周航”見送り式を行います。
[6/26(月)「赤備え船」湖上出迎え船周航](有料)
なぞり周航ボートを湖上で出迎えクルーズ
[6/26(月)キャンドルナイト大合唱式](参加無料)
夕日を背景に琵琶湖周航の歌を大合唱
[6/26(月)なぞり周航クルー歓迎パーティ](有料)
周航ボートクルーを歓迎夕食会
[6/27(火)ボート出航見送り](参加無料)
なぞり周航最終日の周航見送り
各事業の詳細については、随時お知らせいたしますので、楽しみに待っていてくださいね。
続きを読む
2017年05月23日
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】6/25.26開催!
琵琶湖周航の歌の100周年を記念して6/25.26に彦根港で開催される【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】のブログを開設しました。
これから、イベント情報や告知を少しずつ掲載していきますので、宜しくお願いいたします。

これから、イベント情報や告知を少しずつ掲載していきますので、宜しくお願いいたします。
