2017年06月18日
彦根に集え! 昨日は県立大学学際。今日は、よさこい彦根三十五万石大会。来週は!?
昨日は滋賀県立大学の湖風夏祭。
フリマの会場内で来週の彦根港での琵琶湖周航の歌イベントのポスターを掲示してPRしてもらっていました。

そして、今日はYosakoiソーラン日本海“彦根三十五万石大会”の二日目。
朝から彦根市役所前の駅前通りは賑やかで華やかです。
また、すぐ近くの護国神社では彦根朝市。
来週の琵琶湖周航の歌の彦根港イベントにも多くの店舗が出店してくださいます。
詳しくは・・・
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】
↓ ↓
フリマの会場内で来週の彦根港での琵琶湖周航の歌イベントのポスターを掲示してPRしてもらっていました。

そして、今日はYosakoiソーラン日本海“彦根三十五万石大会”の二日目。
朝から彦根市役所前の駅前通りは賑やかで華やかです。
また、すぐ近くの護国神社では彦根朝市。
来週の琵琶湖周航の歌の彦根港イベントにも多くの店舗が出店してくださいます。
詳しくは・・・
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】
↓ ↓
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】
開催日 2017年6月25日(日) 8:00~17:00(予定)
会場 彦根港一帯
主催 琵琶湖周航の歌100周年記念事業実行委員会
主管/運営 琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】実行委員会
内容 [模擬店マルシェ](入場無料)
飲食ブース、手作りフリマ、体験コーナー
[LIVEステージ](入場無料)
ギネス記録達成10周年コンサート等
[おやこ釣り大会](参加無料)
外来魚釣り大会
[おやこヨット体験](申込必要/参加無料)
クルーザーでの琵琶湖クルージング体験
[おやこ漁業体験](申込必要/参加無料)
漁船にて漁業体験
[ルアー釣り教室](申込必要/有料)
有名バスプロによるルアー教室
[クリーンキャンペーン](参加無料)
琵琶湖の日クリーンキャンペーン
開催日 2017年6月25日(日) 8:00~17:00(予定)
会場 彦根港一帯
主催 琵琶湖周航の歌100周年記念事業実行委員会
主管/運営 琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】実行委員会
内容 [模擬店マルシェ](入場無料)
飲食ブース、手作りフリマ、体験コーナー
[LIVEステージ](入場無料)
ギネス記録達成10周年コンサート等
[おやこ釣り大会](参加無料)
外来魚釣り大会
[おやこヨット体験](申込必要/参加無料)
クルーザーでの琵琶湖クルージング体験
[おやこ漁業体験](申込必要/参加無料)
漁船にて漁業体験
[ルアー釣り教室](申込必要/有料)
有名バスプロによるルアー教室
[クリーンキャンペーン](参加無料)
琵琶湖の日クリーンキャンペーン
[井伊家お浜御殿特別公開](観覧無料)
井伊家のお浜御殿を特別公開
[赤備え船、竹生島ガイドクルーズ](有料)
赤備え船・直政による竹生島ガイドクルーズ
井伊家のお浜御殿を特別公開
[赤備え船、竹生島ガイドクルーズ](有料)
赤備え船・直政による竹生島ガイドクルーズ
[6/26(月)「赤備え船」湖上出迎え船周航](有料)
なぞり周航ボートを湖上で出迎えクルーズ
[6/26(月)キャンドルナイト大合唱式](参加無料)
夕日を背景に琵琶湖周航の歌を大合唱
夕日を背景に琵琶湖周航の歌を大合唱
[6/26(月)なぞり周航クルー歓迎パーティ](有料)
周航ボートクルーを歓迎夕食会
[6/27(火)ボート出航見送り](参加無料)
なぞり周航最終日の周航見送り
なぞり周航最終日の周航見送り
http://www7b.biglobe.ne.jp/~mito1-w/biwako100.html
https://www.facebook.com/biwakoshuko.100/
https://www.biwako-hall.or.jp/performance/2017/03/15/100-1.html
雨天の場合の琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】の開催に付いて。
井伊家お浜御殿の特別無料公開。 6/25彦根港【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】アクセス・駐車場案内
貴重な漁船体験・・・漁船に乗って間近でシジミ漁の見学と話が聞けますよ。 6/25彦根港
琵琶湖周航の歌100周年記念なぞりボート琵琶湖1周を 「赤備え船・直政」で湖上出迎え!
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】概要
井伊家お浜御殿の特別無料公開。 6/25彦根港【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】アクセス・駐車場案内
貴重な漁船体験・・・漁船に乗って間近でシジミ漁の見学と話が聞けますよ。 6/25彦根港
琵琶湖周航の歌100周年記念なぞりボート琵琶湖1周を 「赤備え船・直政」で湖上出迎え!
琵琶湖周航の歌100周年記念【ひこね湖(うみ)の子フェスティバル】概要
Posted by MOMO_TARO at 13:55│Comments(0)
│ひこね湖(うみ)の子フェスティバル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。